プログラム
獅子舞王国さぬき2021 演舞・展示エリア
注意事項
「獅子舞王国さぬき2021」は、参加される皆様が安心してご参加いただけるよう、新型コロナウイルス感染症拡大防止に下記の様、取り組みます。
本イベントは、政府・香川県・公益財団法人日本青年会議所の新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン等に準じて開催いたします。(令和3年11月4日時点)
【入園前】
事前に国の接触確認アプリ(COCOA)のインストールを推奨しています。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
【入園時】
- ・マスクの着用を必ずお願い致します。(不織布マスクの推奨)
- ※ご協力いただけない場合は、ご入園できませんので、予めご了承ください。
- ・検温を実施します。
- ・37.5℃以上の方は入場いただけません。飲酒時は正しく計測できない可能性がありますので、飲酒はせずにご来場ください。
- ・体調不良の方はご入場いただけません。日頃から感染症対策を行っていただき、イベント当日まで体調管理に努めていただきますようお願いいたします。
<下記に該当される方はご入場いただけません。予めご了承ください>
- ・ご自宅や入場時の検温時に発熱(37.5℃以上)がある方
- ・のどの痛み、頭痛、関節痛、息苦しさ、咳、下痢、結膜炎症状、味覚障害などの症状をお持ちの方
- ・新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある方
- ・同居するご家族や身近な知人に感染が疑われる方がいらっしゃる方
- ・2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国
- ・地域への渡航、 ならびに該当国の在住者との濃厚接触がある方
ご来園中に体調が悪化したり、気分が優れなくなった場合は、速やかにお近くのスタッフまでお申し出ください。感染時に重篤化する可能性の高い高齢者や持病をお持ちの方は、慎重にご検討いただいた上でご来場いただきますようお願いいたします。
【園内・イベント中】
- ・マスクの着用を必ずお願いします。(不織布マスクの推奨)
- ・演者との間は2m以上の間隔を空けてください
- ・大声を出す行為はお控えください。演舞の応援は拍手でお願いいたします。
- ・観覧中の飲食はおやめください。
- ・手洗い・手指消毒を徹底してください。
- ・園内ではスタッフの指示に従ってください。
【食事について】
- ・茶屋等の食事スペースでお願いします。それ以外の場所での食事、食べ歩きは禁止です。
- ・食事は、黙食でお願い致します。
- ※水分補給を目的とした、ソフトドリンクは全面可です。
【退園時】
- ・混雑を避け、安全を確保するために時差・規制退場を行います。
- 間隔をあけてスムーズに退場できるよう、現場の指示に従っていただきます。
【演舞者・スタッフ一同】
- ・開催規模を縮小いたします。
- ・マスクの着用は必ず順守します。(不織布マスクの推奨)
- ・定期的な手洗い・手指消毒を徹底します。
- ・PCR検査で陰性者だけが油単に入り演舞します。
- ・油単に入る者はPCR検査を行います。
- ・当日は参加者に向け感染防止対策のアナウンスを行うとともにスタッフ間の情報共有の徹底を図ります。
- ・演者同士は1m以上の間隔を空けます。
- ・作業に取り掛かる前に、関係者一同は検温を済ませます。体調不良者は会場の出入りをいたしません。
- ・使用機材・備品等はあらかじめ消毒しておきます。開催中も適宜消毒します。
- ・異変が起こった場合はただちに保健行政機関や近隣医療機関と連携し、参加者のみなさん、演舞者・スタッフ一同の健康と安全を確保する策を速やかに講じます。